ごあいさつ
初めまして。
庭にあふれた雑草と格闘している間に草花の隠れた魅力に惹かれ、今やそれたち無しの生活は考えられなくなりました。
小さな事を積み重ねていく、毎日が無駄ではない事をこの世界は教えてくれます。
見られていなくとも、どんな評価でも、与えられた場所で花を咲かせ命を繫ぐ一生に感動し、それを享受できるこの環境に感謝することができます。
造園はお金がかかるものと諦めている方、私たちに時間という宝物がある事を思い出してください。太陽の光をもらって小さなものから育てましょう。
La Garden は緑のある暮らしを提案しながら、暮らしに彩りを与えてお客様の生活がより明るくなるお手伝いを致します。

La Garden とは
About

La Garden は造園というジャンルにこだわらず、生活を取り巻くあらゆる植物との出会いの場においてのお悩みをともに考えその改善に向けてお手伝いをする仲間たちの集団です。
スタッフは長い時間ガーデニングに向き合った植物への愛情豊かな女性たちです。
その経験と知識を共有しながら時間という宝を味方に、植物の育ちを見越した庭づくりで、誰でも、どこからでも始められるグリーンのある暮らしを提供していきます。
植物を通した子どもたちとの関わりやコミュニティ作りにも積極的に関わっています。
Laはフランス語で、Gardenを女性名詞の単数形に捉えてつけたものです。

La Garden の 理念 Philosophy
信頼できる仲間と共に感謝しながら
La Garden の 実践 Practice
- 緑に囲まれた精神的ゆとりのある生活空間の提案
- 永く無理なく付き合える庭づくり
- 謙遜な植物の素晴らしさ享受するお手伝い
- 植物の成長やうつろいを通しての、癒しや感動の体験
La Garden の 理想 Vision
- 庭を取り巻く全ての人々の良好なコミュニケーション空間の提供
- 太陽の下で風通しもよく、エネルギー溢れる暮らしの実現
- 自然の恵みに感謝できる心を育み、次世代まで繋がる価値の創造
La Garden の 事業 Business
- 講義・講習・講師派遣
- ガーデニングアドバイス・プランニング
- 植栽・除草
- 草花の販売
- 植栽管理業務受託
料金の目安

Aコース
《教えてガーデニング》
お客様の想いやライフスタイルに寄り添いながら、共に庭づくりを進めてまいります。
「どんな庭にしたいか」「どんな植物が好きか」「どんな時間を過ごしたいか」―― じっくりとお話を伺い、ご希望や環境に合わせたオリジナルのプランをご提案致します。
一度きりの施工ではなく、永く無理なく付き合える庭を目指して、日々の管理や季節ごとの楽しみ方まで含めた、柔軟なプログラム設計が可能です。
初めての方でも安心してご相談頂けるよう、丁寧にサポート致します。
1回 …15,000円(税別)
※材料費・諸経費別途。

Bコース
《お庭まるごと大変身》
「見るのは好きだけど時間がない」「誰かにやってほしい」という方におすすめ。雑草だらけのお庭もだんだん生まれ変わります。
現地調査をさせていただきお客様一人一人にあったプランをご提案致します。
対象地域
東京都(八王子市・立川市・日野市・国立市・小平市・国分寺市・府中市・多摩市・町田市・あきる野市・武蔵村山市・東大和市・小金井市・三鷹市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・町田市)、埼玉県(飯能市・入間市・所沢市)、神奈川県(相模原市)
※その他の地域は応相談
※最低契約期間1年
※お見積もり無料・要相談

各種イベント
講習会など
「こんなことできたらいいな」「こんな場をつくりたい」―― その想いを、かたちにするお手伝いができれば嬉しく思います。
ガーデニング体験や季節のワークショップ、地域イベントでの講習会など、内容や規模に合わせて柔軟にご提案致します。まずは、ゆっくりお話しを聞かせてください。どんなことができそうか、一緒に考えていきましょう。
ご予算やご要望に応じたご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。
講師派遣費 … 20,000円(税別)/1名
諸経費 … 30,000円~(税別)
※花材費は実費。
※広報・集客別途。
会社概要
Profile
事務所情報
Office Information
屋号 | La Garden |
代表 | 野中 真理子 |
所在地 | 〒192-0012 東京都八王子市左入町 |
TEL | 042-691-1748 |
FAX | 042-659-3148 |
メールアドレス | mariko_n@lagarden.jp |
公式Instagram | https://instagram.com/_la_garden |
事業内容 | ‣ガーデニングアドバイス・プランニング ‣植栽・除草 ‣草花の販売 ‣植栽管理業務受託 ‣講義・講習・講師派遣 |

代表あいさつ
Greeting
戸建て住宅の庭に生える雑草と日々格闘する中で、独自に研究を重ねてまいりました。ガーデニング歴は40年を超えます。
全国展開する外食チェーンにおいては、関東地区の植栽部門にて、従業員への指導も担当しておりました。その経験を活かし、2015年に独立。現在は「La Garden(ラ・ガーデン)」の代表を務めております。
植物と向き合う中で育んできた独自の世界観をもとに、ガーデニングを通して「緑が教えてくれる命の大切さ」をお伝えすることを使命としております。
La Garden 代表
野中 真理子(のなか まりこ)
ギャラリー
Gallery
Before

After

Before

After

Before

After

Before

After
Before

After
初めてのガーデニング

まずは 土
「土つくり」と言われるように園芸種のお花にとっては土はとっても大切です。新鮮で柔らかい土を作るところから始めましょう。
絶対 水
「水やり3年」と言われるように植物の命は水。でもあげ過ぎは禁物です。その加減はあなた次第なのです。手のかからない子に育てるコツがあります。

どうしても 光
土も水もばっちりなのに、なぜか枯れてしまう、そんな経験ありませんか。光の量と質も関係しています。
忘れないで 風
風がないってどんな状態でしょう。空気が動かないところには命の営みがないのかもしれませんね。風がある空間は誰にとっても心地よいもの。窓を開けて、ドアを開けて、人が行き交う動きのある空間は植物も生き生きすることでしょう。

La Garden は始めてのガーデニングを応援します。
一鉢からのガーデニング。
お客様の声
Voice
企業・店舗様

ご通行中の皆さんからもお褒めの言葉を頂戴します
いつも綺麗にしていただいてありがとうございます。水やりをしているとご通行中の皆さんからもお声掛けいただいて、お褒めの言葉を頂戴します。こちらが嬉しくなります。(外食チェーン店従業員様)

仕事の出来上がりにも満足しています
こちらの事情をよくわかってもらえて話しやすく、仕事の出来上がりにも満足しています。(企業管理職様)
個人様

風通しが良くなり、今後の手入れがしやすくなりました
庭木の剪定をお願いしました。背丈も高くなり、枝がお隣の敷地に入らないように剪定して頂きました。4種類の樹木がそれぞれ成長して混み合っていたので風通しが良くなり、丈も低くして頂き今後の手入れがしやすくなりました。作業も早く思ったよりも少ない予算で仕上がりました。

センスがあってご近所の方からも褒められています
珍しいお花やがたくさんあって嬉しいです。センスがあってご近所の方からも褒められています。(埼玉県 個人邸O様)
ブログ
Blog
お問い合わせ
Contact